-
カラフルなだるまちゃんちゃんこ1 / Mサイズ
¥8,800
洋服に合わせて着やすいベストタイプの綿入れです。古い和裁の本からヒントを得て作りました。丸いフォルムが可愛く人気の商品です。背中が寒いときに羽織ったり、真冬の外出時にコートの下にインナーとして着るのもおすすめです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <生地> 木綿 *こちらは残布を利用して仕立てたその時限りの色合わせで仕立てています。 <サイズ> M 着丈 55 後幅48 *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です *ボタンを付け直してサイズ調整してください。
MORE -
だるまちゃんちゃんこ / Lサイズ 秋茜
¥8,635
洋服に合わせて着やすいベストタイプの綿入れです。古い和裁の本からヒントを得て作りました。丸いフォルムが可愛く人気の商品です。背中が寒いときに羽織ったり、真冬の外出時にコートの下にインナーとして着るのもおすすめです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <生地> 木綿 遠州縞 秋茜 × 朱色 <サイズ> L 着丈 58 身幅56 (洋服サイズ13号程度) *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です *ボタンを付け直してサイズ調整してください。
MORE -
ちゃんちゃんこ ーMサイズー 遠州木綿s15
¥13,750
昔ながらの手づくりの温かさを大切に、 おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まったちゃんちゃんこです。木綿わた100%の昔ながらの手づくり。一針一針、心を込めてお仕たてしています。 ポケット付き 掛襟は共布です Mサイズ 丈80㎝ 身幅(裾)54㎝ (身長150〜165㎝程度の方) 素材 表地、裏地、中綿、すべて木綿100%。 ご自宅での洗濯も可能です。手で押し洗いし、天日でよく干してください。
MORE -
綿入れはんてん ーMサイズー 会津木綿
¥18,700
SOLD OUT
昔ながらの手づくりの温かさを大切に、 おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まったはんてんです。 木綿わた100%の昔ながらの手づくり。 一針一針、心を込めてお仕立しています。 こちらは会津木綿の濃いオレンジ色の縞。袖は船底袖で可愛い雰囲気にしました。Mサイズ。 <サイズ> 丈80㎝ 裄68㎝ 身長 150〜165くらいの方におすすめ。
MORE -
綿入れはんてん ーMサイズー 会津木綿596
¥18,700
SOLD OUT
昔ながらの手づくりの温かさを大切に、 おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まったはんてんです。 木綿わた100%の昔ながらの手づくり。 一針一針、心を込めてお仕立しています。 会津木綿のピンク。赤やグレーの細い縞で落ち着いた色合いです。Mサイズ。 <サイズ> 丈80㎝ 裄68㎝ 身長 150〜165くらいの方におすすめ。
MORE -
一期一会の真わたミニマフラー ①②
¥2,750
SOLD OUT
残っているハギレを使って制作した一期一会シリーズ。世界でひとつの色。 軽くてじんわり暖かい真綿入りのマフラーは、一日中つけていられる優しい暖かさです。側生地はガーゼで心地よい肌触り。 ボタンとループで留められるので何重にも巻かなくて大丈夫! 冬だけでなく冷房での冷え対策に。 冷房の効いた店内や電車の中でサッと首に巻けます。 長くつけていても肩こりしないという声も。 冬の就寝時にもおすすめ。 素材 表地、紐 : コットン 中綿 : シルク マフラーのサイズ:約13㎝巾×60㎝長さ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 真綿は蚕がつくる繭を煮て手で伸ばして形を整えたもの。 歴史は「もめん綿」よりもずっと古く、古代からさまざまなシーンで生活に使われてきました。 防寒着として衣類に入れたり、直接背中や首に巻いて暖をとりました。 近年、化学繊維や着物文化の衰退、後継者不足で日本の養蚕農家は減少の一途です。 さらに真綿をつくる技術は習得に時間がかかり、職人の高齢化も進み後継者不足はより深刻です。 はんてん屋では、真綿の暖かさはもちろん、薄くてかさばらないというもめん綿とは異なる特徴を生かして、今の暮らしに取り入れる提案をしています。多くの方に真綿を知っていただき、日本の真綿文化を残し広める小さな力になればと願っています。 蚕を飼って真綿を育てる活動「ノラオコツクバ」を仲間たちと展開中 →詳しくはこちら https://note.com/watagurashi/m/m2d6951b42900
MORE -
綿入れはんてん ーMサイズー 遠州木綿naazuki
¥19,800
SOLD OUT
昔ながらの手作りはんてん。 木綿わた100%で体に優しい暖かさで、着れば着るほど体に馴染みます。 裁断・綿入れは工房で行い、手縫いで1枚ずつお仕立しています。 誕生日や還暦などのお祝にも。 <生地> 表地 遠州木綿/なないろ紬小豆 えんじがかった落ち着いたベージュ系 裏地 新モス(木綿) *掛襟は共布 <サイズ> Mサイズ 丈80㎝ 裄68㎝ *写真は身長156㎝が着用しています。 150㎝〜165㎝くらいの方におすすめ。 基本のサイズはS〜LL(男女兼用)。袖は筒袖。 ポケット付きや掛襟の変更をご希望の場合、オーダーとなります。
MORE -
ちゃんちゃんこ ーMサイズー 遠州木綿s23
¥14,250
SOLD OUT
昔ながらの手づくりの温かさを大切に、 おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まったちゃんちゃんこです。木綿わた100%の昔ながらの手づくり。一針一針、心を込めてお仕たてしています。 ポケット付き 掛襟は共布です Mサイズ 丈80㎝ 身幅(裾)54㎝ (身長150〜165㎝程度の方) 素材 表地、裏地、中綿、すべて木綿100%。 ご自宅での洗濯も可能です。手で押し洗いし、天日でよく干してください。
MORE -
ちゃんちゃんこ ーLサイズー 遠州木綿s38
¥14,300
SOLD OUT
昔ながらの手づくりの温かさを大切に、 おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まったちゃんちゃんこです。木綿わた100%の昔ながらの手づくり。一針一針、心を込めてお仕たてしています。 Lサイズ 丈85㎝ 身幅(裾)62㎝ (身長160〜170㎝程度の方) 素材 表地、裏地、中綿、すべて木綿100%。 ご自宅での洗濯も可能です。手で押し洗いし、天日でよく干してください。
MORE -
綿入れもんぺ / Sサイズ、会津木綿
¥13,200
全身をわたに包まれたい…というリクエストでつくった綿入れのもんぺです! 下半身が冷えるという方、なるべく暖房を使いたくない方におすすめ。 他にも、寝る時に履いて寝ると夜中目が覚めなくなったという声や、風呂上がりに履くと湯冷めしないという声もいただいています。 サイズS *男女兼用のため女性のM、男性のSくらいです。 ウェスト75㎝、丈95㎝、ヒップは110㎝程度 表地、裏地、中綿 木綿100%
MORE -
綿入れはんてん ーLサイズー 遠州木綿34
¥19,800
SOLD OUT
昔ながらの手作りはんてん。 木綿わた100%で体に優しい暖かさで、着れば着るほど体に馴染みます。 裁断・綿入れは工房で行い、手縫いで1枚ずつお仕立しています。 誕生日や還暦などのお祝にも。 <生地> 表地 遠州木綿 ブラウン系の縞 裏地 新モス(木綿) <サイズ> Lサイズ 丈85㎝ 裄70〜72㎝ *写真は身長167㎝が着用しています。 160㎝〜170㎝くらいの方におすすめ。 基本のサイズはS〜LL(男女兼用)。袖は筒袖。 ポケット付きや掛襟の変更をご希望の場合、オーダーとなります。
MORE -
綿入れはんてん ーLサイズー 会津木綿617
¥19,800
SOLD OUT
昔ながらの手作りはんてん。 木綿わた100%で体に優しい暖かさで、着れば着るほど体に馴染みます。 裁断・綿入れは工房で行い、手縫いで1枚ずつお仕立しています。 誕生日や還暦などのお祝にも。 <生地> 表地 会津木綿617 落ち着いた紺のやたら縞 裏地 新モス(木綿) <サイズ> Lサイズ 丈85㎝ 裄70〜72㎝ *写真は身長167㎝が着用しています。 160㎝〜170㎝くらいの方におすすめ。 基本のサイズはS〜LL(男女兼用)。袖は筒袖。 ポケット付きや掛襟の変更をご希望の場合、オーダーとなります。
MORE -
子だるまちゃんちゃんこ / 110サイズ 三河木綿1
¥4,510
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプのわたいれ。 古い和裁の本からヒントを得てオリジナルで制作しました。 子供用には基本仕様として紐をつけています。 動きやすいので活発なお子さんにもお勧めです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <素材> 木綿地、木綿わた <サイズ> 110㎝程度 3〜4歳のお子さんにおすすめです *詳細は3枚目の写真をご覧ください。 *ボタンを付け直してサイズ調整可能です。 *端末によって写真の色映りが実物と多少異なる場合もありますがご了承ください。
MORE -
子だるまちゃんちゃんこ / 100サイズ 遠州木綿s 22
¥4,290
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプのわたいれ。 古い和裁の本からヒントを得てオリジナルで制作しました。 子供用には基本仕様として紐をつけています。 動きやすいので活発なお子さんにもお勧めです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <素材> 木綿地、木綿わた <サイズ> 100㎝程度 1〜3歳のお子さんにおすすめです *詳細は3枚目の写真をご覧ください。 *ボタンを付け直してサイズ調整可能です。 *端末によって写真の色映りが実物と多少異なる場合もありますがご了承ください。
MORE -
子だるまちゃんちゃんこ / 100サイズ 館林木綿1
¥4,290
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプのわたいれ。 古い和裁の本からヒントを得てオリジナルで制作しました。 子供用には基本仕様として紐をつけています。 動きやすいので活発なお子さんにもお勧めです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <素材> 木綿地、木綿わた <サイズ> 100㎝程度 1〜3歳のお子さんにおすすめです *詳細は3枚目の写真をご覧ください。 *ボタンを付け直してサイズ調整可能です。 *端末によって写真の色映りが実物と多少異なる場合もありますがご了承ください。
MORE -
わた入れベスト / Mサイズ naazuki
¥10,450
SOLD OUT
部屋着だけではなく外でも綿入れを着たい!という思いから開発しました。 ちゃんちゃんこよりもコンパクトなベストタイプの綿入れです。袖ぐりをカーブに、衿を細くしてお洋服とも馴染みやすくしました。 贈り物にも喜ばれています。 <生地> 表地 木綿 なないろ紬 小豆 裏地 新モス <中綿> 木綿わた <サイズ> Mサイズ 着丈 70 身長150〜160程度の方へ *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です。 *お仕立ても承ります。
MORE -
わた入れベスト / Sサイズ mujiaka
¥9,900
部屋着だけではなく外でも綿入れを着たい!という思いから開発しました。 ちゃんちゃんこよりもコンパクトなベストタイプの綿入れです。袖ぐりをカーブに、衿を細くしてお洋服とも馴染みやすくしました。 贈り物にも喜ばれています。 <生地> 表地 木綿 遠州無地紬 赤 裏地 新モス <中綿> 木綿わた <サイズ> Sサイズ 着丈 65 身長150㎝前後の小柄な方におすすめ *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です。 *お仕立ても承ります。
MORE -
だるまちゃんちゃんこ / Mサイズ wg1
¥7,480
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプの綿入れです。古い和裁の本からヒントを得て作りました。丸いフォルムが可愛く人気の商品です。背中が寒いときに羽織ったり、真冬の外出時にコートの下にインナーとして着るのもおすすめです。 綿織物よりも柔らかいダブルガーゼで仕立てた1枚。より体にフィットします。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <生地> ダブルガーゼ <サイズ> M 着丈 55 後幅48 *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です *ボタンを付け直してサイズ調整してください。
MORE -
だるまちゃんちゃんこ / Sサイズ s48
¥7,920
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプの綿入れです。古い和裁の本からヒントを得て作りました。丸いフォルムが可愛く人気の商品です。背中が寒いときに羽織ったり、真冬の外出時にコートの下にインナーとして着るのもおすすめです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <生地> 木綿 遠州s48 × 朱色 <サイズ> S 着丈 53 後幅46 *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です *ボタンを付け直してサイズ調整してください。
MORE -
綿入れはんてん ーSサイズー 遠州木綿S38
¥17,150
SOLD OUT
おばあちゃんの知恵と工夫がたくさん詰まった昔ながらの手作りはんてん。 木綿わた100%で体に優しい暖かさで、着れば着るほど体に馴染みます。 誕生日や還暦などのお祝にも。 基本のサイズはS〜LL(男女兼用)。袖は筒袖。 ポケット付きや掛襟の変更をご希望の場合、オーダーとなります。 <生地> 表地 遠州木綿S38 (ベージュ、茶系の縞) 裏地 新モス(木綿) <サイズ> Sサイズ 丈75㎝ 裄66㎝ *写真は身長148㎝が着用しています。 160㎝〜170㎝くらいの方におすすめ。 ***ほかの生地やサイズをご希望の方は別途お問い合わせください。 ***仕立ての技術を残したいと思いから、手縫いで1枚ずつお仕立していますので量産はできません。 ***オーダの場合はお待たせすることもございますがご了承ください。 また、端末によって写真の色映りが異なる場合がございます。反物のロットのよっても多少色合いが変化する場合がございますのでご了承ください。
MORE -
真綿のミニマフラー&アイマスク / オーガニックコットン
¥4,400
軽くてふわっと暖かい真綿入りのマフラーと 目の疲れにじんわり優しい真綿入りのアイマスク。 オーガニックコットンの肌触りが心地よいお揃いの生地でセットにしました。 ミニマフラーは冬だけでなく冷房での冷え対策や小さくなるので外出先でも便利。 冷房の効いた店内や電車の中でサッと首に巻けます。 目の周りをすっぽり包む真綿のアイマスクは、ふんわりと優しい温かさを感じます。 目を温めることも養生の一つ。 テレワークや自宅で過ごすことが多い日々、pcやスマホの見過ぎで疲れた目をいたわってあげましょう。 お昼休憩にちょっと目を閉じて休む時や、移動や就寝時のアイマスクとしてもおすすめです。 紐にもオーガニックコットンのコードを使用しています。引っ張ることで長さの調節ができます。化繊生地やゴムの締め付けが苦手な方にも。 素材 表地、紐 : コットン 中綿 : シルク マフラーのサイズ:約13㎝巾×60㎝長さ かわいいドット柄3色からお選びください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 真綿は蚕がつくる繭を煮て手で伸ばして形を整えたもの。 歴史は「もめん綿」よりもずっと古く、古代からさまざまなシーンで生活に使われてきました。 防寒着として衣類に入れたり、直接背中や首に巻いて暖をとりました。 近年、化学繊維や着物文化の衰退、後継者不足で日本の養蚕農家は減少の一途です。 さらに真綿をつくる技術は習得に時間がかかり、職人の高齢化も進み後継者不足はより深刻です。 はんてん屋では、真綿の暖かさはもちろん、薄くてかさばらないというもめん綿とは異なる特徴を生かして、今の暮らしに取り入れる提案をしています。多くの方に真綿を知っていただき、日本の真綿文化を残し広める小さな力になればと願っています。 蚕を飼って真綿を育てる活動「ノラオコツクバ」を仲間たちと展開中 →詳しくはこちら https://note.com/watagurashi/m/m2d6951b42900
MORE -
だるまちゃんちゃんこ / Mサイズ s43
¥7,920
SOLD OUT
洋服に合わせて着やすいベストタイプの綿入れです。古い和裁の本からヒントを得て作りました。丸いフォルムが可愛く人気の商品です。背中が寒いときに羽織ったり、真冬の外出時にコートの下にインナーとして着るのもおすすめです。 表裏リバーシブルで着ていただけるように仕立てております。 <生地> 木綿 遠州s43 × 朱色 <サイズ> M 着丈 55 後幅48 *わたの厚みもあるのでおおよその寸法です *ボタンを付け直してサイズ調整してください。
MORE -
子供ちゃんちゃんこ120-130 / 会津木綿2
¥8,800
丈60センチ、身長120〜130くらいのお子さまにおすすめのサイズです。 お風呂上がりや風邪気味の時に、ちょっと羽織らせるのに重宝です。 表地 : 木綿(綿100%) 裏地 : 新モス (綿100%) 中綿 : 木綿わた サイズ: 丈60 センチ 身長120~130cm程度まで。 *ご自宅でお洗濯が可能です。手洗いをお勧めいたします。
MORE -
-出産祝いに- 子供ちゃんちゃんこ / 会津木綿1
¥7,700
「一つ身」という、背縫いがない一番小さなサイズのちゃんちゃんこです。 袖がないので動きやすくハイハイする頃から2〜3歳頃まで。(お洋服のサイズ90くらい) 出産祝いにや1歳のお誕生日に喜ばれています。 赤ちゃんのうちはおくるみ代わりに、歩くようになったらお風呂上がりや風邪気味の時に、ちょっと羽織らせるのに重宝です。 表地 : 木綿(綿100%) 裏地 : 新モス (綿100%) 中綿 : 木綿わた サイズ: 一つ身(丈45cm) 身長~100cm程度まで。 *ご自宅でお洗濯が可能です。手洗いをお勧めいたします。
MORE