綿入れはんてんのキット
綿入れはんてんをつくってみたいという方には
教室の他にキットもご用意しております。
昨年からスタートした動画付き通信講座は
和裁のご経験がないから、プリントだけでは心配、、
という方におすすめです。
教室に通っていただくように週に1回のペースで課題を配信しますので、
ご自分のお好きな時間に進めていただけます。
詳しくは左のカテゴリ「綿入れキットについて」
をご覧ください!
*ご注文について*
現時点での発送までのお時間の目安です。
セミオーダー等 2〜3週間
キット、材料等 〜1週間程度
お急ぎのところお待たせして申し訳ありませんが
よろしくお願い申し上げます。
-
木綿の風呂敷 / 館林木綿 2
¥3,300
SOLD OUT
木綿の風呂敷/館林木綿 <素材>すべて木綿の布 <サイズ>約75×75㎝ こちらの風呂敷は、中くらいのサイズで普段使いに便利です。ちゃんちゃんこをちょうど包めます。 生地はすべて折伏せ縫いで仕上げていますので、裏から見てもスッキリした仕上がりです。 風呂敷は、布一枚で色々な形を包めて持ち運べる便利な布。サイズも様々。 小さいサイズはお弁当やお裁縫箱を包むのに 中くらいのサイズはお使い物や普段使いに 大きなサイズは旅行の時や衣類をしまうのに など、使い方は様々。
MORE -
一期一会の風呂敷 / 久留米絣と
¥8,800
SOLD OUT
一期一会の風呂敷/久留米絣と <素材>すべて木綿の布 <サイズ>約80×80㎝ こちらの風呂敷は、中くらいのサイズで普段使いに便利です。久留米絣を中心に差し色がきいています。 生地はすべて折伏せ縫いで仕上げていますので、裏から見てもスッキリした仕上がりです。 風呂敷は、布一枚で色々な形を包めて持ち運べる便利な布。サイズも様々。 小さいサイズはお弁当やお裁縫箱を包むのに 中くらいのサイズはお使い物や普段使いに 大きなサイズは旅行の時や衣類をしまうのに など、使い方は様々。 ---------------------------------------------------------------- 一期一会シリーズ 大小様々なはぎれを組み合わせてつくるシリーズ。布を無駄なく使い切りたいという思いから製作しています。製作者のセンスで色合わせしたすべてが1点ものの一期一会です!お気に召すものがありましたら…
MORE -
一期一会の風呂敷 / 縞いろいろ
¥6,600
SOLD OUT
一期一会の風呂敷/縞いろいろ 大 <素材>すべて木綿の布 <サイズ>約105×105㎝ こちらの風呂敷は、はんてん1枚がすっぽり包めるサイズ。大きめの荷物や旅行の時に衣類をまとめるのにも便利です。 生地はすべて折伏せ縫いで仕上げていますので、裏から見てもスッキリした仕上がりです。 風呂敷は、布一枚で色々な形を包めて持ち運べる便利な布。サイズも様々。 小さいサイズはお弁当やお裁縫箱を包むのに 中くらいのサイズはお使い物や普段使いに 大きなサイズは旅行の時や衣類をしまうのに など、使い方は様々。 ---------------------------------------------------------------- 一期一会シリーズ 大小様々なはぎれを組み合わせてつくるシリーズ。布を無駄なく使い切りたいという思いから製作しています。製作者のセンスで色合わせしたすべてが1点ものの一期一会です!お気に召すものがありましたら…
MORE -
カラフルな真綿の膝掛け / 小 ②
¥8,800
肌触りの優しいダブルガーゼのハギレをカラフルに繋いで作った膝掛け。 中綿にはシルクの綿(真綿)。軽くて暖かいのが特徴です。 こちらは膝にのせるとぴったりくらいのコンパクトサイズ。外出先や車の座席で邪魔にならない大きさです。 ---------------------------------------------------------------- 大小様々なはぎれを組み合わせてつくるシリーズ。布を無駄なく使い切りたいという思いから製作しています。製作者のセンスで色合わせしたすべてが1点ものの一期一会です!お気に召すものがありましたら… <素材>すべてダブルガーゼ(木綿) 中綿 真綿(シルク) <サイズ>55×70センチ 約160グラム
MORE -
カラフルな真綿の膝掛け / 小 ①
¥8,800
肌触りの優しいダブルガーゼのハギレをカラフルに繋いで作った膝掛け。 中綿にはシルクの綿(真綿)。軽くて暖かいのが特徴です。 こちらは膝にのせるとぴったりくらいのコンパクトサイズ。外出先や車の座席で邪魔にならない大きさです。 ---------------------------------------------------------------- 大小様々なはぎれを組み合わせてつくるシリーズ。布を無駄なく使い切りたいという思いから製作しています。製作者のセンスで色合わせしたすべてが1点ものの一期一会です!お気に召すものがありましたら… <素材>すべてダブルガーゼ(木綿) 中綿 真綿(シルク) <サイズ>55×70センチ 約160グラム
MORE -
カラフルな真綿の膝掛け / 大
¥16,500
SOLD OUT
肌触りの優しいダブルガーゼのハギレをカラフルに繋いで作った膝掛け。 中綿には、シルクの綿(真綿)が入り、軽くて暖かいのが特徴です。 大小様々なはぎれを組み合わせてつくるシリーズ。布を無駄なく使い切りたいという思いから製作しています。製作者のセンスで色合わせしたすべてが1点ものの一期一会です!お気に召すものがありましたら… <素材>すべてダブルガーゼ(木綿) 中綿 真綿(シルク) <サイズ>80×100センチ 約330グラム
MORE -
てぬぐい 夏の布マスク / 折り上げ型(疋田紋 桃)
¥1,100
長方形の布を折り上げて作る立体型のマスク。 会話がしやすいように口元の空間を広く、折り上げる角度に工夫しました。 ノーズワイヤーを入れられるようになっているので鼻へのフィット感もあります。 表地かまわぬのてぬぐい。 和晒は風通しが良く、乾きやすいため夏にはぴったり。 裏地には形状を保つためにやや厚手の梨地織りのダブルガーゼを合わせ3層にしました。 こちらは表面に凹凸があり、肌に張り付きにくい生地です。どちらも綿100%です。 <素材> 表地 晒てぬぐい (木綿) 裏地 梨地織りのダブルガーゼ (木綿) ゴム ポリエステル 長さはご自身で結んで調整してください。 調整できる結び方も同封します。 <洗濯について> 中性洗剤で優しく手洗いしてください。 シワを伸ばし、日陰で干してください。 <対象> マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありませんが、飛沫予防、乾燥対策、風邪、花粉、ほこり避けに、季節の対策の一つとしてご使用ください。衛生上、ご使用前に一度お洗濯してください。
MORE -
和布を楽しむあずま袋 (会津木綿)
¥1,720
日本の小幅織物を生かしてつくる袋物。 長方形の布を畳んで端を縫い合わせてつくります。風呂敷のように布端を結んで使います。 たたむと小さく手拭いくらいのサイズになるので持ち運びやすく、エコバッグとしても大変便利です。普段のお買い物にも、旅のお供にも便利。お土産を入れるサブバックとして、温泉に行くときに着替えを入れたりと何枚か持っていくのがおすすめです♪ ちょっとした贈り物にも。 和布は両端が耳なのでロックを使わずに布端の始末をしています。 <サイズ> 縦 25センチ 横幅 55センチ *多少前後します
MORE